三島キリスト福音集会とは

三島キリスト福音集会とは

私たちは、聖書信仰に基づく単立の福音的プロテスタントキリスト教会です。
聖書を神のことばとして受け取り、神が約束された救い主イエス・キリストを信じるクリスチャンの集まりです。
1986年3月2日(日):3人のクリスチャンが集まり、「三島キリスト集会」として三島市緑町において礼拝と福音伝道の働きを開始しました。
2008年12月28日(日):三島市壱町田(いっちょうだ)に移転し、「三島キリスト福音集会」として新たな地で集会の働きを開始しました。
様々な年齢、職種の方々が集っている、アットホームな教会です。

 

私たちが所属している“キリスト諸集会”について

 私たちが所属しているキリスト諸集会のルーツは、19世紀の半ばアイルランドで生じたプリマス・ブラザレン運動(儀式主義から聖書の権威に立ち返ろうとする運動)を源流としています。ちなみに孤児院の運営でよく知られているジョージ・ミュラーは諸集会出身です。
私たちが所属している交わりを「教会」ではなく「集会」と呼んでいるのは、一般に「教会」と訳されているギリシャ語の「エクレシア」の意味が本来「集まり、集会」という意味であることに基づいています。

 

キリスト諸集会の特徴

 

【牧会】諸集会は基本的には複数の長老(使徒14:23)が聖書に示す牧師あるいは教師としての役割(エペソ4:11)を担い、牧会を実施しております。そのため牧師はいません。

 

【各集会の独立】諸集会にはいわゆる本部と支部という関係は無く、それぞれが独立した集会としてお互いのビジョン及びミッションを認め合い、支え合っています。

 

【賜物に応じた奉仕】全てのクリスチャンには何らかの賜物が与えられていることと(Iペテロ4:10)、神の祭司(Iペテロ2:5)という立場が与えられていることから、聖職者と平信徒という区別は無く、万人祭司の立場を旨としています。そのため、集会内の全てのクリスチャンが礼拝出席だけでなく、御国を前進させるためのかけがえのない一器官として奉仕を実践することを目標としています。

 

【聖餐式】初代教会時代、「週の初めの日に、私たちはパンを裂くために集まった」(使徒20:7)と書かれていることからも、毎週パン裂き集会が実施されていたことが伺えます。このことから諸集会では主イエスの裂かれた体と流された血を覚えるために毎週日曜日にパン裂き集会(礼拝集会)を実施しています。

 

【洗礼】洗礼は救われるための条件ではなく、聖霊の内住による新生を公に告白するために聖書が定めている儀式です(Iペテロ3:21)。諸集会では基本的に浸礼を実施しています。

 

【福音集会の実施】一般的には「礼拝説教」において学びと福音(伝道メッセージ)が混在した形でメッセージが語られるということが多いと思いますが、諸集会では信徒向けの学びと未信者向けの福音は区別されており、別の時間帯に集会をもっています。

 

【献金】献金はクリスチャンの特権かつ祝福の源であることを私たちは強調しますが、捧げる金額については神様と個人との間において決定すべきことと考えており、いかなる形においても献金の強要はしておりません。

 

【聖書】新改訳聖書を使用しております。

 

※当集会は、エホバの証人(ものみの塔 JW.ORG)、モルモン教(末日聖徒イエス・キリスト教会)、家庭統一連合(旧統一教会)と一切関係ありません。