「ですから、私は、あなたがたのために受ける苦しみを喜びとしています。そして、キリストのからだのために、私の身をもって、キリストの苦しみの欠けたところを満たしているのです。キリストのからだとは、教会のことです。」(コロサイ1:24)
前回、自分の賜物を知るためには、神への献身だけでなく、教会への献身が必要であることをお伝えしました。では、教会、すなわちキリストの体に対する献身とは具体的にどのようなことを意味しているのでしょうか?
冒頭の聖句を見てください。パウロにとっての教会に対する献身とは、「キリストの苦しみの欠けたところを満たす」ことであると表現されています。
では、「キリストの苦しみの欠けたところ」とは何を意味しているのでしょうか?これは兄弟姉妹にとって非常に大切な内容ですので、わかりやすく説明させてください。つまりこういうことです。
キリストの体である教会には様々な弱さ、苦しみが存在しています。肉体的弱さ、精神的・心理的弱さ、経済的弱さ、能力としての弱さ、性格的弱さ、社会的弱さ・・・などいくらでも挙げられます。
もちろん、教会の頭であるイエスは私たち一人一人の弱さを理解して直接祈りに答えてくださり、解決を与えてくださる方です。しかし、イエスは私たちに互いに助け合うことを教えるために「敢えて」、教会の中に弱さを残されています。この弱さに関しては、キリストが直接手を差し伸べるのではなく、兄弟姉妹の交わりと助け合いを通して解決するように任せられたのです。
イエスはその教会の弱さを満たすように日々あなたに具体的な指示をされています。
「あなたがその兄弟(姉妹)のところへ行き、このようにしなさいと・・・」
そしてその指示(導き)の一部は、あなたの肉が最もしたくない内容であることがあります。
これが「キリストの苦しみの欠けたところを満たす」ということなのです。
そしてこれこそが、賜物の本来の目的なのであると言えます。以前からよくある質問で、「能力と賜物の違いは何ですか?」というものがありますが、一つの答えとして「能力は自己をアピールし、高めるためのものである。賜物とはキリストの苦しみの欠けたところを満たすための力である」と表現できるでしょう。
今こそ、私たちは自分の身近にある「キリストの苦しみの欠けたところ」に気が付くべきではないでしょうか?
この姿勢無くして、決して神の教会は建て上げられることはないのです。