「あなたは、自分は富んでいる、豊かになった、乏しいものは何もないと言って、実は自分がみじめで、哀れで、貧しくて、盲目で、裸の者であることを知らない。」(黙示録3:17)
黙示録にあるラオデキヤ教会の記載は、終わりの時代における教会の特徴を表現していると言われています。冒頭の聖句がまさにその記載に相当しますが、物質的な豊かさと目立った迫害が無い状態で、骨抜きにされたクリスチャンに対して主イエスが警告されているのです。
このことは皆さんもすでに多くの学びで聞いておられるため、「だからラオデキヤ世代のクリスチャンはだめなんだよ〜!」とは繰り返しません。別の視点でこの箇所を見てみたいのです。
7つの教会に対するメッセージで一致しているのは、警告の後に悔い改めた場合の祝福が語られているという点です。
今回7つの教会に対する祝福を比較して驚いたことがあります。それは、最も評価が低いと言われているラオデキヤ教会に対する祝福の言葉が一番素晴らしいという点です。皆さんも是非比較してみて下さい。
21節には「勝利を得る者を、わたしとともにわたしの座に着かせよう。それは、わたしが勝利を得て、わたしの父とともに父の御座に着いたのと同じである。」とありますが、他の6つの教会に対してはこれほどにまで語られた祝福はありません。
また「見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸をあけるなら、わたしは、彼のところに入って、彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。」というイエスとの親密な交わりについても他の教会に対するメッセージにはありません。
一体これは何を意味しているのでしょうか?
ある人が次のように解説していました。「我々は迫害、暗やみ、悪の中で勝利した人たちを当然ながら高く評価しますが、あらゆるものの中で最も大いなる勝利者とは『繁栄と安逸によって生み出されたなまぬるさに打ち勝ったクリスチャン』かもしれません」
何と素晴らしい啓示でしょうか!私たちは日本という生ぬるい環境にあって最大の祝福が与えられるチャンスに預かっているというのです。
もはや「自分たちは生ぬるいクリスチャンなんだよね〜。しょうがないよ〜」と自虐的になる必要はありません。いやむしろ「祝福あれ!ラオデキヤ世代のクリスチャンたち!」と叫ぶことができるのではないでしょうか。