辛く苦しかった時の意味

辛く苦しかった時の意味

「そればかりではなく、患難さえも喜んでいます。それは、患難が忍耐を生み出し」(ローマ 5:3)

聖書を見る限り、信仰生活の基礎となる徳は忍耐であることがわかります。
実はこの忍耐という徳は、多くの場合実践的訓練によって養われるものです。これは机の上での学び、紙とノートと教科書、あるいはインターネット教育では絶対に養われないものです。

 

この忍耐力の多くは、子供の頃に養われるもので、大人になってから養うのは、非常に大変な努力が必要であるとのことです。私たちは、しばしば自分の過去を振り返り、どうしてあんなことがあったのだろう?と思うことがありますよね。自分の過去と和解できていないクリスチャンはかなりいるのではないかと思います。

 

しかし聖書から見る限り、子供の頃に経験した理不尽な出来事、つらい人間関係、貧しい家庭環境は、理解不能な苦難というよりは、忍耐力を与えるために神が与えて下さった恵みであると考えることができます。

 

ある宣教師の経験談をご紹介しましょう。「私は、肉体的困難や貧しさ、人間関係に関わる問題に対しては、かなりの忍耐力を持っている方だと自己分析をしています。それが、異国での奥地の伝道、あるいは多くの適応を必要とする地方の伝道に、比較的容易に従事することが出来た理由です。そして、そのような忍耐力の多くは、大人になってから意識して訓練して勝ち取った能力ではなく、私自身の子供の頃の厳しい生活環境の中で養われていたものだと思います。」

 

なんと、彼は、救われる前の家庭環境が現在の働きにすごく役に立っていることを再認識しているのです。クリスチャン にとって、苦い過去は封印するためのものではなく、キリストの光に照らして感謝して受け取るべきものなのです。